中小企業特性

本日は、まずは中小企業特性について。

授業ではケーススタディをやったんですが、授業中は理解が追い付きませんでした。

講師はホワイトボードに以下の説明。

 

・役員借入金

・代表者個人資産

⇒ 中小企業特性

 

うーん。。わからん。

で、いまネット検索してみると、こんな↓ブログを見つけた。

keiikaizenkeikakusho.jimdofree.com

わかりやすい!

中小企業特性を加味して、

決算書の数値を実質的な数値に「補正」するってことだったのか!

中小企業の財務内容を見る場合に、個人の財務を考慮するってことで。

具体的には以下、と。

・経営者借入は、債務とみなさない

・親族からの借入も、債務放棄して貰えば、債務とみなさない

 

先のホワイトボードに書かれていたことは、これに加えてor別の言い方で

・役員借入金

・代表者個人資産

も「中小企業特性」として加味するってことだったんだな。腑に落ちた。

 

上述のケーススタディでは、与件文に

1)〇社所有の土地・建物

2)代表者所有の土地・建物

3)代表者所有のマンション区分所有(従業員寮)

4)代表者親族からの借入金

なんかが登場しました。

問題は、〇〇時点での金融取引上の純資産額とその根拠を答えなさい、でした。

ポイントは、上の2)や3)、4)は純資産としてみなすってことだったんだな。