2021-04-04から1日間の記事一覧

財務分析:安全性分析(2)長期安全性

安全性分析のつづき。 ■資本の調達と運用の適合状況をみる指標(長期の安全性) ①固定比率=(固定資産/自己資本)×100(%) ②固定長期適合率=固定資産/(固定負債+自己資本)×100(%) ⇒ ①②ともに、一般的には低いほど良い指標。①は理想は100%以下、②は10…

財務分析:安全性分析(1)短期安全性

財務分析のつづき。 (3)安全性分析 ここでいう安全であるとは、極端にいえば「自分のお金をたくさん持っています」ということ(中小企業診断士2次試験合格者の頭の中にあった全知識2019年度版)。 ■短期の支払能力をみる指標: ①流動比率=流動資産/流動負…

財務分析: 効率性分析 

前回の財務分析の続き。 (1)収益性分析 ~利益構造からの視点~ ⇒ 割愛 (2)収益性分析 ~資産効率からの視点~ (効率性) (以下、計算式などは割愛) ①総資本回転率(回) ②売上債権回転率(回)←売上債権の回収効率 ③棚卸資産回転率(回)←商品の投資…

財務分析:ローカルベンチマークなど(←同業他社との比較のために)

財務分析の進め方のつづき。 財務分析を、外部分析と内部分析に分類。 1. 外部分析 ⇒ 信用分析、投資分析、税務分析に分類(各詳細は割愛) 2. 内部分析 ①何を分析するか ⇒ 収益性分析、流動性分析、生産性分析、成長性分析 ②どのように分析するか ⇒ ア.期間…