人的資源管理総論 その1

昨日は、人的資源管理総論の1回目。

まず、

Q:「人的資源管理ってなに?」ときかれたらどうこたえますか?

という問いに対して、個人ワーク ⇒ ペアワーク。

こういう、抽象度の高い言葉を他人に説明するときに、いかに咀嚼して説明できるか。

 

答えの例としては、以下でした。

組織の目的を達成するために、

経営資源のひとつである人的資源を活用する制度(仕組み)を設計し運用すること」(→狙って実行する)

 

また、特徴は以下のようなもので、特に(3)が印象的でした。

(1)管理対象が思考や感情を持つ生身の人間である点

(2)経営資源の中で、(最も)重要である点

(3)唯一正解といえる管理手法が存在しない点

(→状況や変化に合わせて対応しなければならない)

 

うん、人的資源管理に正解といえる管理手法はない、と・・記憶にメモ。

 

で、上記ワークのほかにも、いろいろ講義や演習があったんですがやはり印象に残ったのは、

Q: 「組織は戦略に従う」と「戦略は組織に従う」の違いは?中小企業の場合どうあるべきか?

に対する演習でした。

 

と、つづきはまた次回のエントリーにて・・。